電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

109件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日本自動車販売協会連合会(自販連)が12日に発表した2016年上期(1―6月)の中古車登録台数は、前年同期比0・3%増の196万7175台と、上期として4年ぶり...

自販連は、4月の登録車新車販売台数が前年より増え、下取り車の数が伸びたと分析。だが「人気のある新車は一部車種で、下取り車も国内で再販できる車種の流通が少ない。... 貨物車は同7・8%増の3万...

消費増税を受けた新車販売の低迷による下取り車の減少が続き、自販連は「過去最低の14年度を若干上回ったものの、少ない車両を取り合う状況に変わりはない」と、厳しい見通しを示した。 ......

日本自動車販売協会連合会(自販連)がまとめた2月の中古車登録台数は、前年同月比3・4%増の32万3242台となり、2カ月ぶりに前年同月実績を上回った。自販連は2015年10月か...

リーマン・ショックや東日本大震災、消費増税により中古車登録が押し下げられ、「明るい話題はない」(自販連)。 ... 9月単月の中古車登録台数は28万5811台(...

消費増税後の新車販売の低迷により下取り車が減少し、中古車が「玉不足」となる状況が続いている。 ... 15年1月以降では最も低い伸び率となったが、円安を背景に中古車輸出は好調を維持。...

日本自動車販売協会連合会(自販連)がまとめた2015年上期(1―6月期)の中古車登録台数は、前年同期比2・5%減の196万2137台と、上期として3年連続の前年...

消費増税を受けた新車販売の低迷で下取り車が減少した。... 円安を受けて中古車を輸出に振り向ける動きも、中古車登録減少の要因となった。 中古車登録台数が前年度割れとなるのは2年連続。

日本自動車販売協会連合会(自販連)が12日発表した1月の中古車登録台数は、前年同月比8・4%減の26万306台となり、4カ月連続で前年同月実績を下回った。消費増税後の新車販売の...

この傾向は中古車でも同様で、さらに新車販売に連動して足元では下取り車などの流通量も十分という。... 来店者の9割は安積店の車を購入しており、軽の未使用車を買うという目的意識がはっきりした来客が多かっ...

消費増税後の新車販売の低迷により、下取り車が減少したことが響いた。12月単月の中古車登録台数は前年同月比5・5%減の29万6121台。... 為替の円安進行が寄与し、中古車輸出が増えたことが影...

消費増税後の新車販売の減少に伴い、下取り車も減少。... 自販連は「新車販売が回復しない限り、中古車市場の低迷も続く可能性が高い。平均車齢の上昇により、上質な中古車が減少する傾向も続いている」としてい...

消費増税に伴う反動減の影響で新車販売が低迷して買い替えが進まず、下取り車が減少したことが響いた。 ... 中古車登録台数が6カ月ぶりにプラスに転じた要因の一つとして、自販連は「円安に...

日本自動車販売協会連合会(自販連)が10日発表した2014年8月の中古車登録台数は、5カ月連続で前年同月に比べ減少し、前年同月比7・8%減の25万5983台となった。 ...

今回は小型乗用車と小型貨物車、貨物車の合計台数が過去最低だった。... 従来は新車が売れると下取り車が増加し、中古車の登録も増えていたが、近年はこの構造が崩れている。使用年数の長期化により商品化が難し...

消費増税後の新車販売の苦戦を受け、下取り車が減少。中古車の流通が低迷したことが響いた。 ... 14年上期(1―6月期)の中古車登録台数は、前年同期比1・2%...

消費増税の影響で新車販売と下取り車が減少し、販売できる商品が少ない“玉”不足が続いたため。 ただ、消費者ニーズの高い使用年数の短い車や売れ筋車が減少している構造的な問題を背景に、消費...

消費増税に伴う駆け込み需要は中古車にかかる増税の影響を避ける動きと、新車販売が伸びたことで下取り車が増加。... 一方、エコカー補助金終了の反動減で新車販売が苦戦し、下取り車が減少する影響が13年秋口...

中古車の販路を確保することで車の世代交代を円滑に進め、収益機会も増やす。 ... そうした車は「国内の中古車市場には少ない」(同幹部)ため、有利な条件で販売できるとみ...

「中古車は伸びが期待できるが、足元は玉がない。スバルブランドの人気向上以外に、消費者が車を長期間保有する傾向が進んで再販可能な下取り車が減ってきたことも背景にある。とにかく中古車の商品づくりが必要。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン