機械 ニュース

(2016/1/6 05:00)

アマダ、本社にBCP投資−新棟建設、600人が3日間生活可能

アマダホールディングス(HD)は約100億円を投じ、本社(神奈川県伊勢原市)の災害対策に乗り出す。有事の事業継続のため、通信サーバーや電力設備がある新棟を建て、社員や周辺住民など600人が3日間生活できる避難施設も新設する。老朽施設は改修し、耐震性を高める。現状の事業継続計画(B...

三菱電機、PLCに二重化CPU‐PA領域照準

三菱電機はプログラマブルロジックコントローラー(PLC)の最新版「メルセックiQ―Rシリーズ」にバックアップ機能を持たせる二重化中央演算処理装置(CPU)を、今...

続きを読む

IUK、パーキングシステムのリードタイム30%短縮−工場改革で生産向上

機械式駐車装置大手のIHI運搬機械(IUK、東京都中央区、吉田豊社長、03・5550・5321)は2015年度内に沼津工場(静岡県沼津市)で手がけるパーキング(...

続きを読む

展望2016/高砂熱学工業社長・大内厚氏

空調設備工事業界が活況に沸いている。年度末に工事が集中するため、通常は赤字基調の4―9月期連結決算で黒字化を実現した企業も出た。ビル空調では都心再開発の案件が豊...

続きを読む

OSG、独ハイマー製の工具抜け防止機構付きホルダー取り扱い開始

【名古屋】OSGは独ハイマーの抜け防止機構付きホルダー「Safe―Lockシステム」の取り扱いを開始した。工具抜けを防いで生産効率を高められるもので、OSGの工...

続きを読む

前田工業、隙間検知センサー搭載のレーザー溶接システム投入

【名古屋】前田工業(愛知県東海市、前田利光社長、052・604・8650)は、溶接する金属の間の隙間を検知するセンサーを搭載したハイブリッドレーザー溶接システム...

続きを読む

挑戦する企業/三菱重工業(10)ものづくり革新‐世界競争のスタートライン

国内シェア5割を握る鉄道車両用空気ブレーキの生産拠点、三原製作所古浜工場(広島県三原市)の一室。壁を覆い尽くす大判用紙には調達から出荷までのスケジュールが時刻管...

続きを読む

機械ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン