政治・経済 ニュース

(2016/1/6 05:00)

円安に反転へ、「中国」「原油」「日銀」焦点−エコノミスト予測

産業界の懸念材料となるまで円高は進行するのか―。2015年12月に一時1ドル=123円まで円安が進んだ為替相場に対し、年明けから円高・ドル安基調で推移。中国の経済減速と原油価格の先行き不透明感から安全資産である円が買われやすく、業績堅調な日本の輸出主導企業に及ぼす影響が懸念されつ...

覚悟と実行が問われる年−経済3団体、新年の決意

経済界の2016年が本格始動した。経団連、日本商工会議所、経済同友会は5日、都内で新年祝賀パーティー(写真)を開催。約1800人の企業経営者らが参加した。中国を...

続きを読む

サミットで成果出す−安倍首相、伊勢神宮を参拝

安倍晋三首相(写真右)は5日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝した。今年5月には、伊勢市に隣接する同県志摩市で主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開催されることもあ...

続きを読む

中国減速、影響は予想外−IMF主任エコノミスト、16年世界経済見通し

【ワシントン=時事】国際通貨基金(IMF)のオブストフェルド主任エコノミストは、2016年の世界経済見通しについて、中国の輸入減少と資源需要の減退が「予想以上に...

続きを読む

物価上昇、賃上げ不可欠−日銀総裁、2%目標「必ず実現」

黒田東彦日銀総裁は5日、東京都内で開かれた連合の新年交歓会であいさつし、日銀が目標に掲げる2%の物価上昇に関し「必ず実現する」と強調した。その上で「物価が単に上...

続きを読む

政治・経済ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン