電機・電子部品・情報・通信2

2022/12/8 05:00

量子コンピューター開発拠点、“部材産業”日本に好機 東大が施設詳細公表

東京大学が米IBMとの契約に基づいて浅野キャンパス(東京都文京区)に置く「量子コンピューター・ハードウエア・テストセンター(QHTC)」が発足から1年半となった。これまでの活動を報...

DXの先導者たち(94)セーフィー 映像データで現場変革

クラウド録画サービスのセーフィーは、映像データを活用した各産業のデジタル変革(DX)推進を自社の成長...

続きを読む

富士通など4者、5Gコアネットワークを国産・低コスト化 「フリー5GC」をベース

富士通、インターネットイニシアティブ(IIJ)、APRESIA Systems(東京都中央区)、東京...

続きを読む

NTTデータ、データセンターに設備点検ロボ 商用化も視野

NTTデータは2023年4月以降、設備点検業務の遠隔化・自動化に向けて、全国にある15の同社データセ...

続きを読む

CTCと東芝系、「スマートレシート」購買データ連携 データ分析のDX推進支援で協業

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、東芝データ(東京都港区)および東芝テックと共同で、CTCの...

続きを読む

電機・電子部品・情報・通信2面のニュース一覧(2022年12月07日)

電機・電子部品・情報・通信2面のニュース一覧(2022年12月06日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン