電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

813件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

NTNは大型風力発電装置の主軸用で、寿命を従来品比2・5倍に伸ばした新型の自動調心ころ軸受を開発した。

NTN、ハイブリッド街路灯寄贈 (2017/8/22 機械・ロボット・航空機2)

NTNは風力発電と太陽光発電の両機能を備え、蓄電した電力で夜間に発光ダイオード(LED)照明を自動点灯する「ハイブリッド街路灯=写真」を国内5地域に合計17基寄贈する。

NTN/用水路壁面へ簡単設置、小水力発電装置 (2017/7/31 新製品フラッシュ2)

NTN 用水路の壁面へ簡単に設置でき、自然の流水で発電可能な小水力発電装置「NTNマイクロ水車」を発売した。

◆NTN 義援金として、日本赤十字社を通じて300万円を寄付する。

相手に求める能力は何ですか【複数回答可】 (a)研究企画の立案(b)研究計画の実施管理(c)機密管理(d)自社経営層の...

NTNは6日、産業機械用軸受の生産子会社、NTN能登製作所(石川県志賀町)が建設していた熱処理工場の竣工(しゅんこう)式を開いた。... 式典に出席した大久保博司NTN...

NTNは本社にあった展示スペースを刷新・拡張し、新ショールーム(写真)として23日オープンする。

NTN、用水路壁面に設置できる小水力発電装置 (2017/6/22 機械・ロボット・航空機1)

NTNは7月1日に用水路壁面へ簡単設置でき、自然の流水で発電可能な小水力発電装置「NTNマイクロ水車」を発売する。

NTNは15日、JR西日本が17日から運行を開始する豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」に、NTN製軸受が採用されたと発表した。

会長に高木昭三磐田商工会議所会頭、実務を担当する座長に高木重義NTN相談役が就任する。講師はヤマハ発動機、スズキ、浜松ホトニクス、NTNのほか静岡県経済産業部など。

NTN、阪大にEV・医療の研究拠点 IoT・AI活用 (2017/6/7 機械・航空機1)

NTNは6日、大阪大学大学院工学研究科に「NTN次世代協働研究所」(仮称)を開設すると発表した。... NTN独自の微細塗布装置と、阪大のiPS(人工多能性幹細胞)由来...

防災産業展in東京/紙上プレビュー(下)新日本厨機ほか (2017/6/2 建設・エネルギー・生活2)

【NTN/自然エネ利用の発電システム】 NTNは自然エネルギーを利用した発電システムを展示する。

NTNは低トルクで長寿命な自動車トランスミッション用軸受「超低フリクションシール付玉軸受」を開発した。... NTNは外資系自動車には接触シール付きからの、日系にはシール無しから開発品への置き換えを提...

デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、トヨタ紡織、ジェイテクト、パイオニア、日本精工、豊田合成、NOK、NTN、ニッパツ、小糸製作所、日産車体、日立化成、タカタ、東海理化、フタバ産業、テイ・エステック...

NTNは自動車メーカーが求める高速回転性能を満たし、業界最高の毎分2万回転まで対応可能なプーリー用軸受を開発した。

軸受3社の今期見通し、車向け堅調−日本精工は投資拡大 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

NTNは増収で、前期に計上した工場の減損損失がなくなり、当期利益が大幅増益となる。

NTNは年内をめどに、量産設備用ロボットユニットのパラレルリンク機構の量産を静岡県磐田市の工場で始める。... NTNはパラレルリンク機構の用途開拓を進めてきた。

NTNは軸受定格寿命を同社従来品比3・8倍以上に延ばし、負荷容量は同3割高めた「自動車用アルテージ円すいころ軸受」を開発した。

NTNはロボットの関節などの角度を高精度検出でき、関節内側への配線内蔵化も容易にする薄型・中空構造の「複列磁気エンコーダー」を開発した。

NTNは独自の翼形状を採用した「小形風車」の実証実験を、いわたエコパーク(静岡県磐田市)で始めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン