電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,153件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

【シドニー=ロイター時事】米アルファベット傘下のグーグルは、検索事業や広告事業で市場支配力を持っていないと主張、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)が求める監視強化は不...

ワースレーアルミナプロジェクトは西オーストラリア州のパースの南東約150キロメートルに位置するワースレー地区で、ボーキサイト採掘・アルミナ製錬を一貫で行う。

【アバロン(オーストラリア)=ロイター時事】米航空機大手ボーイングは、英国の欧州連合(EU)離脱に備えて、英国と他国の配送センターの間でスペア部品の移動を進めて...

ものたんが聞くQ&A/RCEPって何? (2019/2/19 総合4)

日本や中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インドの6カ国と、インドネシアなど東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国が参加する広域的な自由貿易協定です。

【シドニー=時事】オーストラリアのカンタス航空は、2006年に行ったエアバスの超大型機「A380」8機の発注を正式に取り消したことを明らかにした。

米国とオーストラリア、ニュージーランド、既に華為製品の排除や使用制限を決めている。

【シドニー=時事】ロイター通信によると、オーストラリアの資源開発会社インディペンデンス・グループは、昨年12月と今年1月に試験生産した硫酸ニッケルの販売や提携に向けて協議を行っていると明らかに...

豪新車販売、1月7.4%減 (2019/2/7 自動車)

【シドニー=時事】オーストラリア自動車工業会が公表した1月の国内新車販売台数は、前年同月比7・4%減の8万1994台となった。

東邦亜鉛、豪鉛鉱山開発に参画 21年めど生産 (2019/2/4 素材・ヘルスケア・環境)

東邦亜鉛は、豪州西部のアブラ鉛鉱山(西オーストラリア州)の開発事業に参画する。

オーストラリア株式市場ではリオが一時7・3%高の89・65豪ドルと取引時間中としては08年9月以来の高値を付けた。

ANA、航空輸送事業計画 成田―印チェンナイ線開設など (2019/1/29 建設・エネルギー・生活1)

国際線は既発表の成田―オーストラリア・パースと合わせてネットワークの充実を図るとともに、需要の強い路線への中型機・大型機の新機材導入を進めて競争力強化を狙う。

【シドニー=時事】オーストラリア金融サービス大手AMPキャピタルの主任エコノミスト、シェーン・オリバー氏は、シドニーとメルボルンの住宅価格の下落がピーク時から2割を超えかねないとして、豪準備銀...

またオーストラリアが昨年、5Gネットワークからファーウェイを排除した時も中国は同様のコメントをしていたと述べた。

豪の再生エネ投資拡大 風力発電大手幹部 (2019/1/18 機械・航空機2)

【シドニー=時事】デンマークの風力発電大手ヴェスタスのオーストラリア子会社でトップを務めるピーター・カウリング氏は、豪州で再生可能エネルギーをめぐる政策の空白が続くが、投資は広がるとの見解を示...

欧米やオーストラリアは順調な伸びが続いた。

事業地域はファクトリーCROの欧州に加え米国、オーストラリア、ニュージーランドとなる。

ファーウェイをめぐっては、米国やオーストラリア、ニュージーランドが既に次世代通信網から排除する方針を示している。

同プロジェクトは南オーストラリア州ノースブラウンヒルに11年に建設した陸上風力発電設備を運営するもの。

ANA、来年9月に成田―豪パース線開設 国際線生産量8%増 (2018/12/26 建設・エネルギー・生活)

パースがある西オーストラリア州は各種鉱物資源に恵まれ、沖合では日本企業を操業主体としたガス田開発「イクシスLNG(液化天然ガス)プロジェクト」の生産も始まり、ビジネス需要にも期待を寄せ...

豪キッドマン、リチウム供給加速 LG化学と覚書 (2018/12/24 素材・ヘルスケア・環境)

キッドマンは現在、チリのリチウム生産世界最大手SQMとの合弁会社を通じて西オーストラリア州でリチウム処理場を建設中。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン