電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

689件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

今の社会でも通じるメッセージ 本を通じても、東京工業大学の学生時代の授業においても、大きな影響を受けたのは文化人類学者の川喜田二郎先生だ。入学前に『鳥葬の国 秘境ヒマラヤ探検...

経営トップの責任を実感 休日や就寝前の時間を中心に年間20冊程度は読んでいる。諸先輩方からの薦めや、インターネットサイトなどの書評を参考に、歴史、小説、技術分野な...

福岡に戻り、会社を継ぐことを意識して経営指南書のような本が多くなり、ビジネス書もずいぶん読んだ。

ルールがあり、ルールが分かれば読める」と言われ、近くの本屋に行って『十八史略』と『史記』に関する参考書を買った。

しかし経営やビジネス書の類いは一切読まなかった。

相手を理解する感性を高める 普段から経営にまつわる本を積極的に手に取ることはしない。社長であれ部長であれ、多くは組織、チームで仕事をする。その上でリーダ...

普段ビジネス書はほとんど読まないが、1年半前タイトルに惹かれ、手に取った。

ビジネス書はもちろんだが、それ以外にも例えば村上春樹の小説や海外の推理小説、ミステリーまで、守備範囲は広い。

経営企画室長として、自社の経営方針や将来あるべき姿を考える立場だった2005年頃、「BMW物語」(デイビッド・キーリー著)と出会った。独BMWが一貫したポリシーに基...

読み返すたび、気持ち新たに 日本語研究者の道につながった一冊の本がある。本多勝一著の『日本語の作文技術』だ。姉の書棚にあった本で、高校生のころにルポルタージュを読みあさる中で偶然手に...

主人公の強さ、人生と仕事の指針に 思い返せば、これも「導き」だったのではないだろうか。自分の将来や人生について考えていた大学時代、なぜだか漢字だけのタイトルの本を読みたくなった。書店...

宇宙と人類の歴史振り返る『137億年の物語』 私たちは本来、もっと幸福に向かって突き進んで良いのではないか。経済、環境、平和も大事なテーマだ。その目指すところは、幸福の追求にほかなら...

全員がつなぐ大切さ知る『箱根0区を駆ける者たち』 『箱根0区を駆ける者たち』(佐藤俊著)は、東海大学陸上競技部で箱根駅伝に出場できなかった4年生らに焦点を当てた話。私...

管理会計と報徳精神を共有 稲盛和夫著『稲盛和夫の実学 経営と会計』との出合いは1999年の名古屋空港。海外出張の待ち時間にふと手にとった。当社は80年代か...

人生には「偶然」が度重なることが時折ある。2000年ごろに、東京・神田の本屋でたまたま見つけた英国の児童文学作品『ウォーターシップ・ダウンのウサギたち』(リチャード・アダムス著)は大変...

神様がくれた“父の言葉” 振り返ってみると、10年を目安にその時の自分に合った本と出会っている。経営者として凝り固まったあかを読書の気付きによって落とすような感覚だ。 ...

長くしまっていたといい、「座右の書とし手元に置いておくべきだった」と苦笑いする。

発想に衝撃を受けた『細胞の社会』 大阪大学の医学部生時代、自宅でテレビをつけると、後の恩師となる故岡田善雄阪大教授が発見した細胞融合現象に関する映像が流れた。今から約45年前のことだ...

打ち込むことの素晴らしさ伝える 仕事に役立つのでは、と読み始めたビジネス小説。中でも黒木亮は好きな作家の一人だ。作品はほとんど読んだが、『冬の喝采』はビジネス小説ではなく著者本人の自...

全体像を常に描く重要性学んだ『道をひらく』 企業には目的意識が必要だ。それは人や国にも当てはまる。当社が属する独ダイムラー・トラックは人や財を運び、世界の動きをサポートする企業だ。&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン