企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

カルビープラス沖縄国際通り店人気NO.1商品『美(ちゅ)らぽて 黒糖味』2018年11月12日(月)から沖縄県内のお土産店で取扱い開始!

(2018/11/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:カルビー株式会社

カルビープラス沖縄国際通り店人気NO.1商品『美(ちゅ)らぽて 黒糖味』2018年11月12日(月)から沖縄県内のお土産店で取扱い開始!

カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤 秀二)は、カルビープラス沖縄国際通り店限定商品として販売している『美らぽて 黒糖味』を、2018年11月12日(月)から販路を拡大し、沖縄県内のお土産店での取扱いを開始します。


【商品特長】
●当商品は、2014年12月から先行発売をしていた「カルビープラス沖縄国際通り店」で人気NO.1の商品です。
●3種類の鹿児島県産のさつまいもを、それぞれ沖縄県産の黒糖で味付けしました。さつまいもは食べやすいダイスカットを採用し、3種類それぞれの彩りと食感をお楽しみ頂けます。
●商品名は沖縄土産らしい「美らぽて(ちゅらぽて)」で、“沖縄”をイメージしたシンプルで上品なパッケージデザインです。
~3種類のさつまいもについて~
●「種子島ろまん」は、果皮が赤紫で果肉が鮮やかな濃い紫色のさつまいもで、食感がホクホクしているためお菓子の材料によく使われている品種です。
●「栗黄金(くりこがね)」は、果皮がクリーム色で果肉はオレンジがかった淡黄色のさつまいもで、鹿児島でもあまり生産されていない貴重な品種で、「幻の芋」と言われています。
●「コガネセンガン」は、果皮と果肉が黄白色のさつまいもで、主に芋焼酎や加工用に使われています。甘みのある味わいとやわらかい口当たりが特徴です。




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン