森ビル、災害時の初期対応へ体制 顧客の事業継続支援

(2024/5/9 12:00)

  • 総合震災訓練の実施などを通じて人材育成にも力を注いでいる

森ビルは地震などの災害発生に備えて、「逃げ出す街」から「逃げ込める街」への転換をテーマに掲げている。再開発の中核拠点である超高層ビルの耐震性能を高めることはもちろん、有事の際には夜間・休日でも震災対策組織体制に移行し、迅速な復旧活動を行うことで、顧客の事業継続を支援できる体制を整えている。

発端となったのが、1995年1月の阪神・淡路大震災だ。震災発生時にテナント企業などの事業継続を後押しするためには、再開発エリアの近隣に住む従業員の活動が重要になると判断。マンパワーの活用による迅速な初動対応をテーマとする「現在の基本形が出来上がった」(細田隆災害対策室事務局長)。

同社が管理・運営する物件の多くが東京都港区にあることを踏まえ、活動の中心拠点に位置付けたのが六本木ヒルズなど四つのヒルズ。その3・5キロメートル圏内の複数の社宅などに若手社員を中心とする防災要員240人が居住する仕組みを構築。定期的な特別訓練も行っている。

防災要員には「月2日、年間24日は居住エリアにいるよう要請している」(同)。災害の発生を想定し、それぞれの居住地から任地に赴くまでの最適ルートの確認を求めるなど、日常的な意識付けも徹底している。

人材育成に関する取り組みは、防災要員にとどまらない。全社員を対象に、年2回の大規模な総合震災訓練を実施。災害発生に伴い公共交通機関が混乱した場合に備え、全社員を対象にした徒歩出退社訓練を毎年実施するなど、日頃から災害発生を想定した準備に余念がない。

(2024/5/9 12:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン