NEC、万博に顔認証システム納入 なりすまし防止

(2024/5/23 17:00)

NECは23日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に顔認証システムを納入すると発表した。万博会場入り口にある51カ所の入場ゲートに顔認証を実装し、チケットの貸し借りなどによるなりすまし防止を実現する。期間中に何度でも利用できる通期パス・夏パスを持った人が入場する際は、チケットに記載の2次元コード(QRコード)をゲートにかざした上で、ゲートに設置するカメラを用いた顔認証の追加確認を行う。

  • 顔認証を活用して店舗決済ができる(イメージ)

これにより手ぶら決済による利便性向上と、安全・安心で効率的な万博運営を実現する。登録者数はNECの国内における顔認証提供事例として最大規模となる120万IDを想定している。

また、オールインワン決済端末「stera terminal」が設置された会場内の店舗で顔認証による決済ができるサービスを提供する。通期パスや夏パスの購入者や、独自電子マネーであるEXPO2025デジタルウォレット(電子財布)「ミャクペ!」に会員登録した人が対象。決済方法は「ミャクペ!」、またはクレジットカードなどの選択が可能。事前に顔情報と決済方法を登録しておけば、対象店舗で顔認証を行うだけでスマホやカードを使用せずに手ぶらで決済できる。電子マネーと顔認証がひもづく決済運用事例としては、国内最大規模となる。

(2024/5/23 17:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン