建設・住宅・生活 ニュース

(2016/1/21 05:00)

日成ビルド、東南アで「立駐」拡販−「パズル式」をベトナムから域内に輸出

【金沢】日成ビルド工業は東南アジアで立体駐車場の生産を拡大する。2017年をめどに、小規模タイプの「パズル式」を生産拠点のあるベトナムからシンガポール、タイなど東南アジア諸国連合(ASEAN)地域に輸出を始める。引き合いが多いインドネシアでも現地生産を検討する。コスト低減で拡販を...

三嶋電子、水電池で尿漏れを通知するシステム発売

三嶋電子(東京都千代田区、檀浦逸克社長、03・3293・4791)は、寝たきりの高齢者などの尿漏れを通知する水電池を使った「尿漏れ検出システム=写真」を1月末か...

続きを読む

国盛化学、プラ段ボールを固定する組み立て用クリップを発売

【名古屋】国盛化学(愛知県小牧市、塩谷陽一社長、0568・77・5171)は、板材の固定や仕切り板の組み立てに使うクリップを発売した。「ピンクリップ」と「コーナ...

続きを読む

コマニー、間仕切りの歴史を紹介する施設を開設

コマニーは本社第四工場(石川県小松市)内に間仕切りの歴史を紹介する施設「間仕切歴史館=写真」を開設した。 1961年の創業以来の歴代の製品や思い出の品などの展...

続きを読む

米住宅市場変わらず−NAHB調査、1月指数「60」

米住宅建設業者の景況感を示す1月の指数は前月から変わらずだった。全米ホームビルダー協会(NAHB)とウェルズ・ファーゴが発表した1月の米住宅市場指数は60。前月...

続きを読む

大林組、ヒ素含有の土塊を浄化する工法開発−コスト15%削減

大林組は20日、自然由来のヒ素を含有した硬い土塊を浄化する工法を開発したと発表した。土塊を粉砕して洗浄水に溶出し、ヒ素を吸着する特殊鉄粉を混ぜて浄化する。専用施...

続きを読む

国交省、公共工事の設計労務単価を来月から4.9%上げ

国土交通省は20日、2月1日から公共工事の設計労務単価を、全国・全職種平均で、2015年2月比4・9%増の1万7704円(日額)にすると発表した。設計労務単価の...

続きを読む

建設・住宅・生活ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン