科学技術・大学 ニュース

(2016/2/2 05:00)

ルネサス、自動運転に必要な車載SoC向け動画像処理回路を開発

ルネサスエレクトロニクスは、2020年以降に実現が見込まれる自動運転技術に必要な車載コンピューティングSoC(システム・オン・チップ)向け動画像処理回路を開発した。車載カメラのデータから障害物などを検知する「安全運転支援システム」と、カーナビやオーディオ、後部モニターなど複数の機...

JAXA、「金星の極域」高温になる仕組みを解明

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の安藤紘基宇宙航空プロジェクト研究員らは、金星の北極と南極の極域が高温になる仕組みを明らかにした。海洋研究開発機構の新型スーパー...

続きを読む

日本国際賞受賞者インタビュー(上)東京工業大学教授・細野秀雄氏

独創的な成果をあげた研究を表彰する「第32回日本国際賞」の受賞者が決まった。「物質、材料、生産」分野は、酸化物半導体「IGZO」や鉄系超電導、電気を通すセメント...

続きを読む

ルネサス、国際安全規格に対応したハードウエア障害検出と予測技術を開発

ルネサスエレクトロニクスは自動運転時代に向け、国際標準の自動車機能安全規格(ISO26262)に対応するハードウエア障害の検出と予測技術を開発した。最先端の16...

続きを読む

東芝と東大、消費電力10分の1以下に抑えた磁性体メモリー回路開発

東芝と、東京大学の中村宏教授らの研究グループは1日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクトとして、消費電力を従来メモリー比10分の1以下に...

続きを読む

東洋大、べん毛モーター持つ微生物を発見−二価陽イオンで駆動

東洋大学生命科学部の伊藤政博教授らは、カルシウムイオンを駆動力とする新型のべん毛モーターを持つ微生物を発見した。鶴巻温泉(神奈川県秦野市)の高濃度のカルシウムイ...

続きを読む

岐阜経済大と大垣女子短期大、来春合併へ協議

岐阜経済大学、大垣女子短期大学は2017年4月を目標に法人合併することで協議を始めた。両大学はともにキャンパスが岐阜県大垣市にあり、どちらも一部で定員割れの状況...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン