科学技術・大学 ニュース

(2017/6/19 05:00)

東芝、MEMSマイク開発-不具合検知「感度100倍」

東芝は「スピントロニクス技術」を応用したMEMS(微小電気機械システム)マイクロホンを世界で初めて開発した。電子が持つ電荷とスピンの両方の性質を利用する同技術を使い、従来の半導体製ひずみ検知素子の100倍以上の感度を持つスピン型ひずみ検知素子を作り、搭載。人の耳には聞こえない超音...

物材機構と長岡技科大、マグネ合金を開発−成形性2倍、室温で可能

物質・材料研究機構のビャン・ミン・ジェ ポスドク研究員と佐々木泰祐主任研究員、長岡技術科学大学の鎌土重晴教授らは、室温で成形できるマグネシウム合金を開発した。成...

続きを読む

筑波大、「ナルコレプシー」改善 低分子化合物開発

筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史教授らは、突然眠り込んでしまう過眠症の一種「ナルコレプシー症候群」の症状を抑える化合物を開発した。脳中の覚せい維持に...

続きを読む

情通機構など、無意識に英単語リスニング能力向上 ニューロフィードバック技術

情報通信研究機構脳情報通信融合研究センターの常明研究員らの研究グループと大阪大学大学院、北海道大学は共同で、無意識に英単語のリスニング能力を高められるニューロフ...

続きを読む

CO2からギ酸変換を高効率化−東工大が光触媒

東京工業大学理学院の前田和彦准教授らは、貴金属のルテニウムと窒化炭素を使った光触媒を作製し、光照射下で二酸化炭素(CO2)を別の有用分子に高効率で変換することに...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン