科学技術・大学 ニュース

(2016/11/8 05:00)

マグネシウムを塩水に3カ月浸しても大丈夫 物材機構が複合材専用の防錆材

物質・材料研究機構構造材料研究拠点異材接着材料グループの内藤昌信グループリーダーらは、マグネシウムや鉄、アルミニウムなどの複合材用の防錆コーティング材を開発した。疎水性のポリメタクリル酸メチル(PMMA)の被膜を金属と強力に接着することに成功した。非常にさびやすいマグネシウムを保...

NEDOなど、CNT入りスーパーエンプラ開発−射出成形対応、耐熱性450度C

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7日、耐熱性や強度などに優れたスーパーエンジニアリングプラスチックに、単層カーボンナノチューブ(CNT)を加える...

続きを読む

研究所探訪(7)大成建設技術センター、地震被害の最小化技術

南海トラフ地震など巨大地震の発生に備え、建物の地震対策は喫緊の課題だ。特に、都市部は、遠く離れた震源地でも高層ビルを大きく揺らす長周期地震動により建物同士がぶつ...

続きを読む

こうのとりで運ぶ衛星7機−JAXAが公開

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、国際宇宙ステーション(ISS)へ食料や水などを運ぶ国産物資補給船「こうのとり」6号機に搭載する超小型衛星7機を、JAXA...

続きを読む

熱エンジンの効率と出力向上、「両立せず」−慶大などが証明

慶応義塾大学理工学部の斉藤圭司准教授らは、発電装置などの「熱エンジン」について、熱から電気への変換効率を上げようとすると、時間当たりの出力が下がることを理論的に...

続きを読む

産総研と住友電工、6インチSiCパワー半導体 量産ライン完成

産業技術総合研究所と住友電気工業が連携して構築を進めていた、炭化ケイ素(SiC)パワー半導体デバイスの量産開発が可能な試作ラインが完成、稼働を始めた。オープンイ...

続きを読む

一橋大、技術経営学ぶ博士課程新設 18年度に開講

一橋大学は2018年度にも大学院に、技術経営を教えるイノベーション・マネジメント博士課程を創設する。産業技術総合研究所から講師の派遣を受け、最新の経営の思考法と...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン