科学技術・大学 ニュース

(2017/9/21 05:00)

佐賀大、鉛吸着セラミックス開発 河川・井戸水の浄化に

佐賀大学肥前セラミック研究センターの矢田光徳准教授らは、河川などの鉛イオンを吸着できる水浄化用のセラミックスを開発した。吸着量は1グラム当たり640ミリグラムと既存の吸着剤に比べて1ケタ大きい。板材や網材の表面にセラミックス膜を形成すれば、吸着剤と水溶液を分離しやすくなり、鉛除去...

深宇宙探査機と途切れず交信 JAXAとNASA、「はやぶさ2」で成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、地球から3億キロメートル離れた小惑星に向かって航行中の探査機「はやぶさ2」を使い、地上と探査機との通信遮断時間をゼロにする技...

続きを読む

アストロスケール、超小型の微小宇宙ゴミ計測衛星 12月にも打ち上げ

宇宙ベンチャーでシンガポールを拠点とするアストロスケールは20日、地球付近に漂う小さな宇宙ゴミを計測する超小型衛星「IDEA OSG1」の機体を公開した。同衛星...

続きを読む

競い合う大学(3)地方大学−「地域貢献」軸に研究

【強弱付ける】 「強弱を付けると、こんなに外部資金が獲得できるということを今、学内に明確に示している」。三重大学の西村訓弘副学長は、こんな刺激的な発言をする。...

続きを読む

600校の生き残り戦略・私大トップに聞く(17)福岡工業大学学長・下村輝夫氏

大学院生を含め学生数4500人と小ぶりながら、志願者数は11年連続で増加し、17年度入試では過去最高を達成した。現理事長の鵜木洋二氏(福岡ダイエーホークス初代社...

続きを読む

産総研と地域企業・産業振興で連携(95)精工技研−双方向で高周波信号伝送

【機能一体化】 スマートフォンや無線LANは、世界中で爆発的に普及しており、近年は、携帯情報端末やIoT機器には無線通信機能搭載が必須である。一般に、これらの...

続きを読む

透明で曲がる太陽電池シート、東北大が開発

東北大学大学院工学研究科の加藤俊顕准教授らは、透明で曲げられるシートを使った太陽電池を開発した。発電効率は、同様の太陽電池では世界最高性能となる0・7%を達成。...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン